9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

山形市議会 2000-03-17 平成12年産業文教委員会( 3月17日)

学校教育課長   TT加配は行っていないが,中国帰国子女指導員3名,市スクールカウンセラー5名,ALT10名を配置している。県では,TT加配いじめ加配コンピュータ加配で,60名ほど加配している。 ○委員   現場を見ると1学年1人加配されると全然違う。市が今後どうするのか,いいきっかけとなる請願である。  大要以上の後,請願第2号については,願意妥当と認め,採択すべきものと決した。

山形市議会 2000-03-15 平成12年産業文教委員会( 3月15日 産業文教分科会・予算)

学校教育課長   現在山形市には,中国帰国子女が55名おり,日本語指導助手が2名ほどいる。平成11年度は,中国帰国子女が9名増えたので,すぐ(教)管理課と相談して日本語指導助手を4名に増やして対応した。 ○委員   言葉がわからないと,いじめでないのにいじめに感じる場合がある。これからも,このような帰国子女をケアする体制をとってもらいたい。

山形市議会 1999-12-09 平成11年産業文教委員会(12月 9日 産業文教分科会・決算)

委員   中国からの帰国子女が編入して,その生徒日本語が話せない場合,日本語教育は行っているのか。 ○学校教育課長   現在,山形市内帰国子女は52名であり,そのうち22名は日本語ができない。  市で外国語ができる教師を学校に配置して指導にあたっている。 ○委員   義務教育学校に入学しても,給食費等の諸経費がかかる。

山形市議会 1998-12-22 平成10年12月定例会(第5号12月22日)

最初に,継続請願第7号「帰国子女大学及び高等学校教育門戸開放を求めることについて」は,さらに調査研究の必要を認め,継続審査すべきものと決しました。  次に,請願第14号から請願第33号までの請願20件「食料自給率を引き上げ,日本の食と農を守ることについて」は,一括審議した結果,願意妥当と認め,採択すべきものと決しました。  

山形市議会 1998-09-11 平成10年産業文教委員会( 9月11日)

の一部変更に                  ついて(蔵王ジャンプ台整備工事)         3.議第84号  山形市県営中山間地域総合整備事業分担金徴収                  条例の設定について         4.議第87号  山形社会教育委員等に関する条例の一部改正                  について         5.請願         (1)請願第7号  帰国子女

  • 1